社会人絵描きは忙しい!イラスト時間をなんとか確保する方法

社会人になってから忙しい~。イラスト時間を確保する時間がないよ。

平日は仕事に行って帰ってきたら寝るだけ…社会人絵描きってどうやって時間やりくりしてるの??

イラスト描きたい気持ちはあるけど、なかなか時間確保が難しいですよね!!
特に社会人になると、平日は仕事が一日の時間を占めるのでペンを持つ気が起きないのも分かります。

そんな社会人絵描きのためにイラストを描く時間を捻出する方法を考えてみました!

目次

時間は作るもの

「時間が無い!無い!」と言っても、振り返ってみると時間はどこかにあるはずです。
イラストの時間を確保するためには、現在の生活のどこかにねじ込むか、何かを辞めて時間を確保するしかありません。

何かを得るためには何かを失分ければなりません…。
しかし、睡眠時間を削るのはこのサイトのモットーである持続可能なお絵描きライフから遠のいてしまうのでダメです。

では、どうやって時間が確保できるか考えることから始めましょう!

お絵かき時間を確保するステップ

1.自分が何に時間を使っているか書き出してみる

2.減らせるモノを探してみる(テレビを見る時間・youtubeを見る・SNSを見る時間・通勤時間)

3.10分間でもいいからお絵描き時間を確保する

4.習慣化する

私もこんな感じでお絵かき時間を確保するよう頑張っています!

時間を何に使っているか書き出してみる

平日の時間の使い方

一般的な会社員である私のスケジュールはこんな感じです。
仕事・家事の時間を除くと一日の自由時間は1〜2時間あったら良い方です。その時間を何に使っているか考えてみます。私の場合、SNSや動画を見てる時間が多く、この時間を少し減らしてお絵描き時間に回せそうです。

残業や仕事で疲れていて平日はそんな元気ない人は平日は乗り越えることだけを考えて休日に回しちゃいましょう。
楽しい持続可能なお絵かきのためには無理は禁物!

休日の時間の使い方

平日は気力がどうしても湧かない人は、休日の使い方を見直してみましょう。平日忙しくても休日は絶対どこかで時間を取れるはず!

おすすめなのは午前中にお絵かきの時間を取ること。
なんでも午前中にやると集中力が持続します。あと、午前中お絵かきに費やしても昼と夜は時間あるのが休日の嬉しいところ。

減らせる時間を考える

今までイラストを描く時間が無かった人は、一日のなかで減らせる時間がないかを考えます
何か新しいことをやるためには今までやっていた時間を減らして、イラストを描く時間を増やすしかありません。

無駄にだらだらしている時間を減らす

私の場合は、アマプラでアニメ見たり、Youtubeで動画見たり、漫画読んだり、本を読んだり、気づいたらなんとなくSNS見て過ごしていることが多く、この時間を多少お絵描きに回しています。

なんとなく無限にスクロールしてしまうX(旧:twitter)やインスタグラム、youtubeショートなんかを見てる時間はハッキリ無駄だなと思うのでSNSの時間は減らそうと努力しています。

ここで本当に好きな時間は減らしてはダメです。アニメや漫画は絵を描く原動力になっていたりもするので減らしません。

家事の時間を短縮する

自由な趣味な時間をお絵描きに割くのもいいのですが、家事の時間も時短してみるのも案外いいですよ。
週2回は冷凍食品・お惣菜を買ってチンして食べるとすると、料理の時間・皿洗いの時間が短縮できるので今日は趣味の時間を充実させるんだ!って時に使っています、

自炊派さんには普段のスーパーの買い物をネットスーパーとか宅配サービス使うとお買い物時間の節約になります。
買い物って意外と時間と体力使うので、ほんとうに平日の気が楽になります。

10分間のお絵描き時間を確保

「無駄な時間を減らしてお絵描きの時間をつくれ!」とは言っても、なかなか急に1時間とかは取れないと思います。平日は特に自由時間が少ないですからね。

まずは、「10分でいいから描く時間をつくる」ことをおすすめします。
朝起きて会社行く前の10分だったり、寝る前に10分だったりこのくらいの時間だったらなんとか作れると思います。

ポーズの練習やクロッキー、模写、トレースなどの練習であれば10分でもササっとできますし、時間制限があることで集中できます。

練習じゃない一枚イラストも描きます。完成させなくていいです!!!ちょっとずつ描きましょう。
例えば、10分でラフだけ、下書きだけ、線画の髪の毛だけ…などなど部分にわけて少しずつ描くだけでも随分イラストの進捗も良くなります。

「ながら描きをする」

それでも10分もお絵描きだけの時間を取る気力もないって人は、最終奥義「ながら描き」をしてみましょう。

特に動画配信を見たい!って思う人は、動画を見ながら描くというのはどうでしょう。
聞くタイプのの動画や配信、ラジオ、解説系などは作業用にもおすすめです。

動画を流している時間分気づいたらお絵描きしてた!なんて感じで無理なく楽しくお絵描きができます。

習慣にしてしまえば継続できる

社会人絵描きがイラストを描く時間を確保するためには、「短時間でもいいから継続」する努力をすることをおすすめします。

不思議なことに、10分だけ!と思っても、いざイラストを描き始めると10分以上描いちゃうんですよね。
「平日はまとまった時間ないから…」とずっと思いながら過ごすより「よし!10分だけ、下書きだけでも描いちゃおう!」って思うことがイラスト描くモチベを保つことにもなります。

あと、「推し」や「好き」や「性癖」を詰め込んだモノを描くのも続けていくコツです。
結局はイラストを描く原動力があれば、楽しく描き続けられます。

こうやって「お絵描き」=「毎日描く」習慣がつけば、自然とちょっとずつでもイラストは上達していくはずです。

まとめ:社会人がイラスト時間をなんとか確保する方法

社会人絵描きが絵を描く時間をなんとか確保する方法として、

・なんとなく見るSNSなどの無駄時間を削減

・冷凍食品使ったり、平日の家事を時短してみる

・1日10分でもいいからなるべく毎日描く

・動画見ながらでもいいからとりあえずペンをとる

・「推し」や「好き」なキャラクターなど原動力になるものを楽しく描いて継続する

ということを実践してみるのはいかがでしょうか。

私の場合、10分間でポーズマニアックでクロッキーやったり、イラスト教本を1ページ模写するなどここ数か月やっていますがいい感じに継続できています。
ちょっとずつ描いたものが増えていくのを見るのも楽しいですね。

それでは、無理せず楽しいお絵描きライフを!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次